© LE FRONT All Rights Reserved.

子どもたちが自分たちが住む”かわさき”のまちを知り、関心を持ち、

どうすればもっと自分たちの街がよくなるかを考え、

行動をすることで子どもたちにとって大好きな愛情のある街になっていけば・・・・

そんな想いを込めて、

「かわさき大好きプロジェクト」は地域の方達と一緒に発信していきます。

イベント累計回数
83
参加者累計数
10,149
協力企業団体数
99
※2019年12⽉〜2023年10⽉31⽇時点

SDGs EVENT
ルフロンSDGsイベント

開催中のイベント
竹あかりイルミネーション点灯中■日程:11/3~12/25
2023.11.07
川崎市立川崎小学校の全児童デザインした“竹あかり”を使ったイルミネーションです。
川崎小学校150周年のテーマ「笑顔を創る未来を創る輝く川小」と連動し、今年の竹あかりイルミネーションのテーマ「輝く未来」を掲げ、デザインを作ってもらいました。
さらに、期間中イルミネーションの電力は「グリーン電力」を使用します。
グリーン電力とは、風力、太陽光、バイオマス(生物資源)などの自然エネルギーにより発電された電力のことで、地球にやさしいエネルギーによってイルミネーション演出を運営いたします。
sdgs_15
マイボトルキャンペーン! ■日程:6/1〜
2023.10.24
マイボトルキャンペーン開催!
■実施内容
ドリンクをご購入の際、ご自分のタンブラーやマグカップをお持ちいただくとルフロンアプリポイント20ptプレゼント!
■実施期間
2023年6月1日~
※予告なく終了することがございます。
■対象店舗
1Fスターバックスコーヒー
6Fタリーズコーヒー
■注意事項
期間中、1日1回とさせていただきます。
付与するポイントは60日間の有効期限付きポイントとなります。

※アプリ内で実施されるプレゼントキャンペーンは、川崎ルフロンが主催するものであり、Apple Inc.およびアップル関連会社は一切関係ありません。
また、プレゼントキャンペーンの賞品にはApple Inc.およびアップル関連会社のものは含まれません。
sdgs_12
開催終了したイベント
マイボトルキャンペーン
2023.08.07
【SDGsイベント実施報告】
アプリ会員限定 マイボトルキャンペーン!
このイベントは、SDGs目標“12”「つくる責任 つかう責任」の理念で、マイボトルご持参でのお買物を推奨しました。
■開催日:2022年6月1日(木)~
■参加者数:104名※8/7時点
■参加店舗:スターバックスコーヒー/タリーズコーヒー
sdgs_12
ルフロンビアガーデン
2023.08.01
ビアガーデンの屋台や広場の照明をグリーン電力で運営。
sdgs_7
ルフロンビアガーデン
2023.08.01
マイ箸・マイボトル持参の方には割引サービスを実施。
sdgs_12 sdgs_14
健康キャラバン in ルフロン
2023.08.30
テーマ:夏こそ「心臓トラブル」に気をつけよう
sdgs_3
川崎市立渡田小学校 6年生出張授業
2023.07.14
【SDGsイベント実施報告】
川崎市立渡田小学校 出張授業
各番号のSDGs活動についてスライドで説明、生徒たちへ「自分達が普段の生活で何ができるか」を考えてもらいました。
生徒のアイデアを抜粋して、オリジナルSDGsカルタを作成して学校へ寄贈します。
(9月下旬納品予定)
■開催日:2023年7月14日(金)
■場所:川崎市立渡田小学校 視聴覚室
■対象:川崎市立渡田小学校 6年生
sdgs_1 sdgs_2 sdgs_3 sdgs_4 sdgs_5 sdgs_6 sdgs_7 sdgs_8 sdgs_9 sdgs_10 sdgs_11 sdgs_12 sdgs_13 sdgs_14 sdgs_15 sdgs_16 sdgs_17
<ライトダウンイベント>ペットボトルビーズのランプシェードをつくろう
2023.07.01
【SDGsイベント実施報告】
ペットボトルビーズのランプシェードをつくろう!
このイベントは、SDGs目標“12”「つくる責任つかう責任」の理念で、ペットボトルを再利用したビーズを使ってランプシェードをつくりました。
■開催日:2023年7月1日(土)・2日(日)
■場所:ルフロン1F イベントスペース
■時間:10時30分~16時00分
■対象:親子
sdgs_12 sdgs_13
健康キャラバン in 川崎ルフロン
2023.06.26
【SDGsイベント実施報告】
健康キャラバン in 川崎ルフロン
~熱中症にならないために~
このイベントは、川崎ルフロンと総合型地域スポーツクラブ NPO法人「ファンズスポーツクラブ」がSDGs目標“3”「すべての人に健康と福祉を」の理念で運営しています。
今回のテーマは「熱中症にならないために」。
自宅で出来る運動を実演しました。
■開催日:2023年6月26日(月)
■場所:ルフロン3F イベントスペース
■時間:10時30分~11時45分
sdgs_3
健康キャラバン in 川崎ルフロン
2023.04.24
【SDGsイベント実施報告】
健康キャラバン in 川崎ルフロン
~血流・血管改善トレーニング~
このイベントは、川崎ルフロンと総合型地域スポーツクラブ NPO法人「ファンズスポーツクラブ」がSDGs目標“3”「すべての人に健康と福祉を」の理念で運営しています。
今回のテーマは「血流・血管改善トレーニング」。
自宅で出来る運動を実演しました。
■開催日:2023年4月24日(月)
■場所:ルフロン3F イベントスペース
■時間:10時30分~11時45分
sdgs_3
ペットボトルとおはじきをつかって、ランプシェードをつくろう
2023.04.08
【SDGsイベント実施報告】
ペットボトルとおはじきをつかって、ランプシェードをつくろう!
このイベントは、SDGs目標“12”「つくる責任つかう責任」の理念で、ペットボトルとおはじき使ってオリジナルランプシェードをつくりました。
■開催日:2023年4月8日(土)・9日(日)
■場所:ルフロン1F イベントスペース
■時間:10時30分~16時00分
■対象:親子
sdgs_12
健康キャラバン in 川崎ルフロン
2023.02.27
【SDGsイベント実施報告】
健康キャラバン in 川崎ルフロン
~免疫力をUPしよう!~
このイベントは、川崎ルフロンと総合型地域スポーツクラブ NPO法人「ファンズスポーツクラブ」がSDGs目標“3”「すべての人に健康と福祉を」の理念で運営しています。
今回のテーマは「免疫力をUPしよう!」。
自宅で出来る運動を実演しました。
■開催日:2023年2月27日(月)
■場所:ルフロン3F イベントスペース
■時間:10時30分~11時45分
sdgs_3

SHOP’s ACTION
各店舗のSDGsの取り組み紹介

ローソン・スリーエフ
2F
コンビニエンスストア
ローソン・スリーエフ
・安全、安心と社会、環境に配慮した圧倒的高付加価値商品、サービスの提供 ・商品や店舗を通じて全ての人の健康増進を支援 ・働きやすく、働きがいのある環境の提供 ・子供の成長と、女性・高齢者の活躍への支援 ・社会インフラの提供による地域社会との共生 ・脱炭素社会への持続可能は環境保全活動
sdgs_1 sdgs_2 sdgs_3 sdgs_4 sdgs_5 sdgs_7 sdgs_8 sdgs_9 sdgs_11 sdgs_12 sdgs_13 sdgs_14 sdgs_15
どんちゃか幼児教室・理英会
6F
幼児教室
どんちゃか幼児教室・理英会
・ジェンダー平等 生徒を男女問わず「さん」呼びで統一に変更へ。 ・環境を意識 大量であった配布物をぺーパーレスとしデジタルブック化へ。
sdgs_5 sdgs_13 sdgs_14 sdgs_15
焼肉 叙々苑
10F
焼肉
焼肉 叙々苑
再利用可能な厚さ50μm以上のビニール袋を使用
sdgs_12
手芸センタードリーム
6F
手芸用品販売
手芸センタードリーム
・エコバッグの販売、エコバッグ作成レシピ提案 ・レジ袋有料化、色の染め直しや補修での再利用提案 ・紙袋の推奨 ・オリーブの苗プレゼント企画
sdgs_7 sdgs_12 sdgs_13 sdgs_15
スーパースポーツゼビオ/エルブレス
8F
スポーツ用品
スーパースポーツゼビオ/エルブレス
・エコバッグの販売 ・レジ袋有料化
sdgs_7 sdgs_12
カワスイ 川崎水族館
10F
水族館
カワスイ 川崎水族館
・SDGsに関する子どもたちへの環境教育 ・多摩川を、CLEAN&PEACE!
sdgs_4 sdgs_8 sdgs_11 sdgs_14 sdgs_15
ボーネルンドあそびのせかい
6F
親子の室内あそび場
ボーネルンドあそびのせかい
・親子のあそび場「キドキド」「プレイヴィル」「トット・ガーデン」を開発・運営 ・学ぶ意欲を育む遊具を世界中から厳選して提供 ・小学校のあそび環境をプロデュース ・ジェンダーレスなあそび道具を提供 ・全国の自治体の子育て支援施設をプロデュース ・あそびを通じて人同士をつなぐ「プレイリーダー」を育成 ・世代を超えて、長く使える「あそび道具」を世界中から厳選 ・地球環境にやさしい素材を使ったあそび道具を拡充 ・志を同じくする、行政や民間、教育機関とのパートナーシップを推進
sdgs_3 sdgs_4 sdgs_5 sdgs_11 sdgs_12 sdgs_17
ハニーズ ディー.ストア
6F
レディスファッション
ハニーズ ディー.ストア
・エコバッグの販売 ・サステナブル素材を使った商品開発
sdgs_7 sdgs_12
びっくりドンキーポケットキッチン
2F
ハンバーグ
びっくりドンキーポケットキッチン
・省農薬米(除草剤1回のみの使用で育てたお米)を使用。 ・ライスのサイズ選択(食品ロス削減)、廃油リサイクル(食品ロス低減、資源の循環) ・ストローとスプーンの素材変更。また、テイクアウトおよびデリバリー用容器に一部紙製を使用(共に使い捨てプラスチック低減) ・FSCミックス紙製ナフキン(共に限りある資源・資材の有効活用)
sdgs_2 sdgs_12 sdgs_15
モンベル
5F
アウトドア
モンベル
・衣類、ギアの修理の対応。リサイクルプロダクトの販売 ・自然や環境の保護保全に関して、積極的な活動を行う団体のサポート ・自然体験の促進による健康増進 ・高齢者、障碍者たちが生き生きと暮らせるよう様々な団体と連携をとってバリアフリー社会の実現の為の支援 ・地方自治体と包括連携協定の締結 ・一次産業への支援、おしゃれで快適な農水産業ウエアの開発
sdgs_3 sdgs_4 sdgs_7 sdgs_9 sdgs_11 sdgs_12 sdgs_14 sdgs_15
Seria
4F
100円ショップ
Seria
・環境保護活動 ・障害者雇用
sdgs_8 sdgs_10 sdgs_13
ニトリ デコホーム
4F
インテリア・生活雑貨
ニトリ デコホーム
・レジ袋の有料化
sdgs_12 sdgs_13
KEYUCA
3F
インテリア・生活雑貨
KEYUCA
・電気使用量の削減(店内照明LED化) ・物流効率化による環境負荷低減(センターから店舗への配送の折り畳みコンテナ化 ・サステナブルな素材を用いた商品開発 ・セルフメディケーションの推進、配薬オペレーションの推進、コロナ感染症対策商品の開発
sdgs_3 sdgs_7 sdgs_11 sdgs_12 sdgs_13
フレッシュネスバーガー
2F
ハンバーガー カフェ
フレッシュネスバーガー
・フードロス削減の取り組み ・ドリンクカップのリサイクル配合素材の使用
sdgs_1 sdgs_12
丸亀製麺
2F
うどん/ 天ぷら/ 米飯他
丸亀製麺
・薬味カップ追加分有料化 ・天麩羅の個数に応じてサイズを変更 ・麺廃棄量削減のため、麺投入表を利用
sdgs_7 sdgs_12 sdgs_13
ライトオン
5F
メンズ・レディース・キッズ
ライトオン
・レジ袋の有料化。紙袋でのお渡し ・リユース活動(Bring)、ジーンズのリユースプロジェクト ・リサイクルポリ(ペットボトルのリサイクル)素材の商品展開 ・店内照明間引き営業 ・unicef募金活動
sdgs_7 sdgs_8 sdgs_12 sdgs_13 sdgs_16
ムラサキスポーツ
5F
メンズ・レディス
ムラサキスポーツ
・ビーチクリーンなどを行っている海岸環境団体SFJから発売されている商品の取り扱いおよび、購入されたお客様へビーチクリーンバッグをプレゼント ・エコバッグの販売 ・土にかえる水着の販売 ・ペットボトルの再利用で作られた水着の販売 ・ウェットスーツのリサイクル活動
sdgs_14
こども写真城 スタジオアリス
6F
こども写真館
こども写真城 スタジオアリス
・社会体験アプリ(ごっこランド)に出店 ・廃棄衣装のリサイクル
sdgs_4 sdgs_12
スターバックスコーヒー
1F
カフェ
スターバックスコーヒー
・店内用グラスマグ推奨、紙ストロー導入 ・フードロスへの取り組み
sdgs_2 sdgs_12 sdgs_13
ファイテンショップ
5F
健康グッズ・家庭用医療器具
ファイテンショップ
・環境配慮型パッケージの使用
sdgs_12
#ワークマン女子
3F
メンズ・レディスファッション
#ワークマン女子
・エコバッグの販売
sdgs_7
ライフ
1F
スーパーマーケット
ライフ
・レジ袋の有料化 ・木製カトラリーの配布 ・バイオガス発電によるフードロスの取り組み
sdgs_7 sdgs_12 sdgs_13 sdgs_14

actual example
これまでの取り組み事例

ルフロン文化祭2021 みらいをあたらしく
2021.11.03
SDGs〈12/つくる責任使う責任〉を通じて自分たちが今できることは何かを子どもたちと一緒に考え作品を作り、展示しました。
かわさき 手と手でつなぐ ルフロン文化祭
2020.11.03
新型コロナウイルスの影響により生活習慣も大きわる中、「みんなで手を取り合って気持ちを分かち合い、それがやさしさという大きな輪になったら」そんな願いを込めて文化祭を開催しました。
詳しくはこちらをクリック!
みんなでつくる みらいのルフロン みらいのかわさき
2019.12.13
「川崎の子どもたちと一緒に未来を歩みたい。」
そんな川崎ルフロンの思いを子どもたちと一緒にアートで表現しました。
詳しくはこちらをクリック!
SDGs
sdgs_1 sdgs_2 sdgs_3 sdgs_4 sdgs_5 sdgs_6 sdgs_7 sdgs_8 sdgs_9 sdgs_10 sdgs_11 sdgs_12 sdgs_13 sdgs_14 sdgs_15 sdgs_16 sdgs_17